学生団体詳細
学生団体夢人
明治学院大学
東京都
- 団体概要(沿革・活動目的・ビジョンなど)
-
夢人は、東南アジアの一国ラオス人民民主共和国における国際教育支援団体です。2011年10月に「何か大きなことがしたい」という想いで結成されました。現在は、首都圏の学生を中心とする250人のメンバーによって構成されています。
夢人は、「夢を夢で終わらせない」「1人では叶えられない大きな夢をみんなの力で叶える」という理念を基に活動し、今年は「ラオス国内でモデルとなる学校の完成に向けてヴィエンチャン県サムパンナ中学校の支援を第2ステージへと進める」を目標に掲げています。
主な活動内容は、週に1回のミーティング、年4回のイベント、ラオスへのスタディーツアーです。この年4回のイベントは、「日本の学生に楽しいを、ラオスの子どもたちに笑顔を」という目標を掲げて開催し、純収益金全てをラオスの学校建設の費用に当てています。
昨年は、これまでのような日本でイベントを開催しての資金調達とはまた別の方法として、団体として初のクラウドファンディングに挑戦し、当初の185万円という目標金額を上回る250万円を集めることができました。また今年は、団体でブランドを立ち上げてグッズ販売を行っています。
多くの難しい選択が迫られる状況下ですが、遠く海を越えた愛しいラオスの子どもたちのために、私たちは全員で進み続けています。
- リンク
-
- 学生団体の人数
- 約200名
- 設立年
-
2011年 10月
- 協賛企業に対してできること
-
パンフレットの配布
アンケートの協力
記事執筆
SNSでの情報拡散
商品企画
商品サンプリング